体験プログラム
まちなみガイド
呼子は捕鯨や沿岸廻船など海との関わりによって形づくられてきました。
地区によってその成り立ちや風情が異なります。所狭しと建ち並ぶ町家や見逃しがちな細い路地、山手の石垣沿いの道、迷路のように入り組んだ地区、呼子ならではの絶景ポイントにもご案内します。古民家を再生してできたカフェで途中休憩するなど、ご希望や人数に合わせて時間とコースを設定いたします。
参加を希望される方は、「ご留意事項」についてもご確認ください。
レンタサイクル&
ガイド
まちなみを自転車で巡るのはもちろん、少し足を伸ばすと呼子対岸の殿ノ浦や、加部島の杉の原牧場、名護屋城、旧国鉄呼子線未成線ルートなど、見所がいっぱいあります。事前にガイドをご予約いただければ、見所を安心なルートでご案内いたします。ハンバーガーとコーヒーなど軽食付きプランもあります。楽々爽快なEバイク(電動アシスト付自転車)もあります。
参加を希望される方は、「ご留意事項」についてもご確認ください。
手ぶらで釣り体験
休日となると多くの釣り人が訪れる呼子。
初めての方にも簡単に釣りが出来る道具(さびき竿or小リール付竿とライフジャケット)を貸出します。海に糸を垂らしてじっと待ち魚が針に掛った時の興奮は、経験した人でないとわからない。運がよければ大漁。海には危険もありますので、注意事項はしっかり守って、お楽しみください。
参加を希望される方は、「ご留意事項」についてもご確認ください。
大漁旗染付体験
大漁旗を製作する明治39年創業の中里染物店。
その染付の技を体験することができます。染料やエプロンなどの道具は準備されています。親子で気軽に参加できます。案外、大人の方が夢中になることも。お好きな色で染めて、グラデーションをかける技もつかったり、世界で1つだけの大漁旗をつくりましょう。
参加を希望される方は、「ご留意事項」についてもご確認ください。
お寺で雅楽
お正月になると耳にする雅楽の音色。
実はお寺の法要でも演奏されています。雅楽とは、古代に大陸から伝わった舞や音楽を日本独自のものに整えたもののこと。篳篥(ひちりき) や笙(しょう)、鞨鼓(かっこ)など、名前の聞き慣れない見慣れない楽器をつかって演奏されます。願海寺では、年に2回程雅楽鑑賞会を開きます。袈裟を着た僧侶による解説つきで、心落着く音色に癒されてみませんか。企画は事前にトピックスでご案内いたします。
参加を希望される方は、「ご留意事項」についてもご確認ください。
町並み再生プロジェクト
空き家になった古民家内の片付けや神社の草刈り清掃などをする企画。
普段なら入ることのない古民家の奥深くまで見ることができます。思いもかけずお宝を発見したり、神社の深~い話を聞けたり。呼子の暮らし方や町のつくりが少し見えてきます。
古民家好きの方やエクササイズ気分で一緒に汗を流して町をきれいにする作業をしましょう。
企画は事前にトピックスでご案内いたします。
参加を希望される方は、「ご留意事項」についてもご確認ください。
ご留意事項
- 各プログラムへのお申込みは、すべて事前のご予約をお願いします。
- プログラムによって参加人数の制限があります。
- それぞれに注意事項があります。
- 小学生以下のお申込みには保護者の付き添いをお願いします。
- 時期や担当者の都合などによりお受けできないことがありますので、あらかじめご了承ください。
- お預かりした個人情報は、当利用目的以外には一切利用しません。